1回目の経験と2回目の経験 3回目の経験、回数を重 (かさ)ねると得られるものが少なくなることがある、変化 (効果)、初めての経験は重要で印象深い(回数による効果の変化、増加するもの 減少するもの 一定のもの、人生は繰 (く)り返しの連続、繰り返しの回数を増やすため元気で長生きをしたい)







「繰(く)り返し」

回数による効果の変化
減ったり増えたり1定だったり
それでも回数増やします


「回数増やすには」

人生は繰り返し
その回数を増やすため
元気で長生き目指(めざ)したい



 <はじめに>
 初めての経験は重要で印象深い。 似 (に)たようなことを繰 (く)り返すとしだいに印象深さが薄 (うす)れてくることが多い。 慣 (な)れてくると心が落ち着くこともあるでしょう。 観光地に行く場合も1回目のときの印象が深く、2回目や3回目に行ったときの印象は回数を重ねる毎 (ごと)に印象が浅くなると感じることも多い。 山登りも同様な感じになるでしょう。


 散歩をするときにいろいろな道筋 (みちすじ)を通っています。 南北に通っている道が6本で東西に通っている道が約10本あります。 それを日毎 (ひごと)に選んで歩いています。 行きと帰りを別のルートにすることも多い。 散歩での変化は季節による植物の変化や新築の1戸建てやアパート、マンションの工事の進み具合 (ぐあい)などで楽しめます。 野鳥のモズのさえずりが10月の初めに聞こえたり、電柱でカラスが鳴いていたりするのも面白 (おもしろ)い。 同じようなことを繰 (く)り返すときは、小さな変化にも気を配 (くば)ると良いと思います。

 同窓会なども久しぶりに出席すると得られるものが大きいが、何回も出席するとあまり新鮮味がなくなることもあります。 得られるものの回数による変化がしだいに小さくなります。 掃除 (そうじ)する日にちの間隔が1定なら、掃除 (そうじ)でゴミの減る量は回数による変化はほとんど1定でしょう。 これは回数による変化 (効果)が小さくならない例です。 毎日の歯磨 (はみが)きも回数による効果の変化がほぼ1定の例でしょう。 毎日の食事も1日の回数が3回なら、回数による効果がほぼ変わらないでしょう。 睡眠 (すいみん)も回数による効果がほぼ1定です。

 回数を重 (かさ)ねる毎 (ごと)に効果 (変化)が大きくなるものにはどんなものがあるでしょうか。 選挙運動などでは回数を重ねる毎に賛同者が急激に増えることもあるでしょう。 食堂などは料理が美味 (おい)しくて安価だと口 (くち)コミなどで来客が日数と共 (とも)に大きく増えることもあるでしょう。 それには努力の積 (つ)み重ねが大切と思われます。


 <まとめ>
 繰 (く)り返す回数による変化 (効果)を見てみました。 人生は繰り返しの連続のようです。 繰り返す回数ができるだけ多くなるように長生きに心がけたいと考えています。 元気で長生きを目標にしています。



LINK

「宮崎観光情報、山「観光地 in 宮崎」 by 南陽彰悟[橋詩人]

「宮崎観光」と「宮崎の山」、写真 by 南陽彰悟[橋詩人]

「宮崎 見どころ(観光) 行き所(山など)」、写真 by 南陽彰悟[橋詩人]

「宮崎 観光スポット 山」、写真 by 南陽彰悟[橋詩人]

「筑波山」と「筑波山登山コース」 by 南陽彰悟



by 南陽彰悟 (NANYO Shogo)