アミュプラザ宮崎、MEGAドンキホーテ宮崎橘通店、宮崎駅、宮崎市の展望 (アミュプラザ うみ館からの宮崎市の展望、2020年オープン直後のアミュプラザ宮崎 (うみ館、やま館)、屋上庭園、2020年オープン直後のMEGAドンキ (東館、西館)、橘百貨店からボンベルタ橘 MEGAドンキ宮崎橘通店に変遷、宮崎ナナイロ西館、霧島連山の展望、あみーろーど、広島通、若草通、電気バス)  (宮崎県 宮崎市 錦町、老松、広島、高千穂通、橘通西)







<標高、位置>  「JR 宮崎駅」は
標高 数 m
 北緯31度54分57秒  東経131度25分55秒

<標高、位置>  「アミュプラザみやざき うみ館」は
標高 数 m
 北緯31度54分54秒  東経131度25分53秒

<標高、位置>  「NTT宮崎支店」は
標高 数 m
 北緯31度54分58秒  東経131度25分34秒

<標高、位置>  「宮崎山形屋」は
標高 数 m
 北緯31度54分58秒  東経131度25分25秒

<標高、位置>  「MEGAドンキホーテ宮崎橘通店」は
標高 数 m
 北緯31度54分58秒  東経131度25分22秒

<標高、位置>  「宮崎北警察署橘通交番」は
標高 数 m
 北緯31度55分01秒  東経131度25分22秒

<標高、位置>  「MRT宮崎放送」は
標高 数 m
 北緯31度55分01秒  東経131度25分20秒


 「JR 宮崎駅」は宮崎県 宮崎市 錦町 1-8 にあります。
宮崎駅は九州旅客鉄道 (JR 九州)の日豊本線の駅です。 高架駅でホームは2面4線です。 直営店です。 みどりの窓口があります。 1913年 (大正2年)12月15日に開業しました。 1945年 (昭和20年)8月12日に宮崎大空襲で駅本屋構内が焼失しました。 1986年 (昭和61年)11月1日に貨物取り扱いが廃止になりました。 1987年 (昭和62年)4月1日に国鉄分割民営化により九州旅客鉄道 (JR 九州)の駅になりました。 線路の高架化 (こうかか)に伴 (ともな)って1993年 (平成5年)10月1日に今の駅舎が完成しました。

 「KITEN」は宮崎県 宮崎市 錦町 1番10号 にあります。
宮崎駅の西口に14階建ての複合商業ビル (KITEN (宮崎グリーンスフィア壱番館)、JR 九州ホテル宮崎もあります。)があります。

 「アミュプラザみやざき うみ館」は宮崎県 宮崎市 老松 2丁目 2番 22号 にあります。 やま館は宮崎県 宮崎市 広島 2丁目 11番 11号 にあります。
AMU PLAZAはJR九州が九州の主な駅に造る駅ビル型商業施設・ファッションビルです。 1998年3月に1号店が小倉駅ビル内に開業しました。 アミュプラザみやざき は2020年11月20日にオープンしました。 うみ館は地上10階建て、やま館は地上6階建てです。 全店舗数は97店です。 運営はJR宮崎シティ KK です。


 「宮崎駅前交番」は宮崎県 宮崎市 錦町 1番 11号 にあります。

 「高千穂通 (たかちほどおり)」は宮崎県 宮崎市の宮崎駅交差点から宮崎大橋東詰 (づめ)までの道路の通称です。 東西に伸びる道です。 橘通りを境に東の県道25号と西の国道10号に分けられます。 東の県道25号の部分は1913年宮崎県営鉄道 (現在の日豊本線です。)の開業とほぼ同じ時期に開通しました。 西の国道10号の部分は第2次世界大戦後に整備された道です。 1957年に宮崎大橋が開通して、高松通や高松橋に代 (か)わって主要道路となりました。

 「NTT宮崎支店」は宮崎県 宮崎市 高千穂通 2-1-16 にあります。

 「宮崎 山形屋」は宮崎県 宮崎市 橘通東 3丁目4番12号 にあります。
1950年代は橘通東・西三丁目付近に橘百貨店、宮崎山形屋、が出来て、橘通東・西三丁目と共に栄えました。 1952年に橘百貨店が現在のMEGAドンキホーテ宮崎橘通店のところ(橘通西三丁目)に完成しました。 1956年に宮崎山形屋が橘通東三丁目に旭通りから移転しました。 宮崎山形屋の設立は1955年7月7日です。 それ以前に開店した頃は山形屋宮崎支店として旭通りにありました。 1956年5月に現在地に移転しました。 本館の他に2006年9月12日に新館がオープンしました。

 「MEGAドンキホーテ宮崎橘通店」は宮崎県 宮崎市 橘通西 3丁目10番32号 にあります。
MEGAドンキホーテ宮崎橘通店は2020年11月13日にオープンしました。 ここには、1952年に橘百貨店が橘通西三丁目に完成しました。 それがその後、ボンベルタ橘になりました。 ボンベルタ橘が今回、MEGAドンキホーテ (通称はMEGAドンキです。)になりました。



写真A: 右端が「アミュプラザみやざき うみ館」です。 中央がJR宮崎駅です。 左端のビルがJR九州のKITEN (キテン)です。 東を見たものです。 アミュプラザは「うみ館」と「やま館」があります。 やま館はうみ館の車道で隔 (へだ)てた西にあります。
「JR 宮崎駅」は宮崎県 宮崎市 錦町 1-8 にあります。
宮崎駅は九州旅客鉄道 (JR 九州)の日豊本線の駅です。 高架駅でホームは2面4線です。 直営店です。 みどりの窓口があります。 1913年 (大正2年)12月15日に開業しました。 1945年 (昭和20年)8月12日に宮崎大空襲で駅本屋構内が焼失しました。 1986年 (昭和61年)11月1日に貨物取り扱いが廃止になりました。 1987年 (昭和62年)4月1日に国鉄分割民営化により九州旅客鉄道 (JR 九州)の駅になりました。 線路の高架化 (こうかか)に伴 (ともな)って1993年 (平成5年)10月1日に今の駅舎が完成しました。



写真B: 右がアミュプラザみやざきです。 上階の5段の右の部分が斜 (なな)めになっています。 そこは屋上庭園になっています。 最上階の屋上には交通神社があります。 経営がJRだからでしょう。



写真C: 南東を見たものです。 これがアミュプラザみやざき うみ館です。 南東を見たものです。
「アミュプラザみやざき うみ館」は宮崎県 宮崎市 老松 2丁目 2番 22号 にあります。 やま館は宮崎県 宮崎市 広島 2丁目 11番 11号 にあります。
AMU PLAZAはJR九州が九州の主な駅に造る駅ビル型商業施設・ファッションビルです。 1998年3月に1号店が小倉駅ビル内に開業しました。 アミュプラザみやざき は2020年11月20日にオープンしました。 うみ館は地上10階建て、やま館は地上6階建てです。 全店舗数は97店です。 運営はJR宮崎シティ KK です。



写真D: アミュプラザみやざきの前の様子 (ようす)です。 前にちょっとした広場があります。 南東を見たものです。



写真E: アミュプラザみやざきです。 ガラスに中の店の名前が書いてあります。



写真F: 1階の右端に「AMUPLAZA」と書いてあります。 4階に「羽田市場」、3階に「SEATTLES BEST COFFEE」、2階に「RETRO GIRL」とガラスに書いてあります。 南を見たものです。



写真G: 南西を見たものです。 右がアミュプラザみやざき やま館です。 車道で隔 (へだ)てたところにあります。



写真H: 西を見たものです。



写真I: アミュプラザみやざき うみ館です。 入口のガラスに「うみ館」と書いてあります。



写真J: アミュプラザうみ館のエスカレーターです。 左に店が見えます。 西を見たものです。



写真K: アミュプラザうみ館の4階に「東急ハンズ」があります。 「CREATIVE LIFE STORE TOKYU HANDS」と上に書いてあります。 南西を見たものです。



写真L: 右がエスカレーターで奥に羽田市場があります。 左はカフェ店です。 西を見たものです。



写真M: アミュプラザうみ館の上に見晴らしの良いところがあります。 北を見たものです。 KITENビルが見えます。 手前には植物を植えてあります。 屋上庭園になっています。 この部分は上に屋根はありません。 よく晴れた日でした。
「KITEN」は宮崎県 宮崎市 錦町 1番10号 にあります。
宮崎駅の西口に14階建ての複合商業ビル (KITEN (宮崎グリーンスフィア壱番館)、JR 九州ホテル宮崎もあります。)があります。



写真N: アミュプラザうみ館の最も上の屋上に「交通神社」があります。 その鳥居 (とりい)です。 北東を見たものです。



写真O: 屋上にある交通神社の御手洗 (みたらい)です。



写真P: 東を見たものです。 奥に交通神社の社 (やしろ)が見えます。 右に鳥と思われる絵を書いてあります。 左はガラスの柵 (さく)になっています。 中央上に避雷針 (ひらいしん)があります。



写真Q: アミュプラザうみ館の屋上庭園にある「交通神社」です。 JR九州が経営しているので交通神社があるのでしょう。 鳥居 (とりい)に「交通神社」と書いてある額 (がく)があります。 お賽銭箱 (さいせんばこ)もあります。 遠くに太平洋が見えます。 東を見たものです。



写真R: 南を見たものです。 ガラスの柵 (さく)を透 (とお)して宮崎市の景色を楽しめます。



写真S: アミュプラザうみ館の屋上から南西を見たものです。 右から宮崎市清武町にある丸目山 (荒平山 標高 602.9 m)や双石山 (ぼろいしやま、標高 509.3 m)、花切山 (標高 669.2 m )、斟鉢山 (くんぱちやま、標高 500.4 m)が見えています。 宮崎市の建物も見えます。



写真T: 南を見たものです。 ガラスの柵 (さく)を透 (とお)して宮崎市の展望を楽しめます。



写真U: アミュプラザうみ館の屋上から海 (日向灘 (太平洋))が見えます。 南東を見たものです。 左の丸い金属製のものは宮崎科学技術館のプラネタリウムの建物です。 その右に保健所の建物が見えています。 その奥に宮崎学園の校舎が見えます。



写真V: アミュプラザうみ館の屋上から東を見たものです。 右に宮崎科学技術館のロケットやプラネタリウムの建物が見えます。 そばに文化公園の森が見えています。 左手前はマンションです。 その奥にコープ宮脇店や県民共済の建物も見えています。



写真W: アミュプラザうみ館の屋上から東北東を見たものです。 左上にオーシャン45と国際会議場サミットの建物が見えています。 手前の左端に白い結婚式場やその右に茶色のリッチモンドホテルが見えます。



写真X: アミュプラザうみ館の屋上庭園から北東を見たものです。 中央右寄りにオーシャン45の高い建物が見えます。 手前の白い結婚式場の右上に宮崎県体育館が見えています。



写真Y: 北を見たものです。 鳥居 (とりい)の奥にJR九州のKITENビルが見えます。



写真Z: 北北西を見たものです。 手前はデッキになっています。



写真AA: 上に避雷針 (ひらいしん)があります。



写真AB: アミュプラザの屋上から東北東を見たものです。



写真AC: アミュプラザうみ館から北北東を見たものです。 左に尾鈴山 (標高 1405 m )が見えます。 左手前にJR宮崎駅のホームが見えます。 その奥にスポーツジムの建物があります。 その奥にスーパーマーケットのマックスバリュとその右奥にホームセンターのナフコが見えています。 右に白い結婚式場やその右上に県の体育館が見えます。 遠くにオーシャン45の高層ホテルが見えています。



写真AD: アミュプラザうみ館の屋上から北を見たものです。 中央にJR九州のKITENビルが見えます。 右下は宮崎駅のホームです。



写真AE: アミュプラザうみ館の屋上から北西を見たものです。 左端にNTT宮崎支店のマイクロウェーブ アンテナが見えています。  その右に高千穂通が見えます。



写真AF: アミュプラザうみ館の屋上庭園です。 西を見たものです。



写真AG: アミュプラザうみ館の屋上です。 西を見たものです。



写真AH: アミュプラザうみ館の屋上から北東を見たものです。 遠くにオーシャン45と国際会議場 サミットが見えます。 その左に市民の森病院の建物も見えています。 その左の地平線に小さく宮崎市佐土原町にあるKDDIの海底光ケーブルとマイクロウェーブの塔が見えています。 手前に白い結婚式場とその右上に県立体育館が見えます。



写真AI: アミュプラザうみ館の屋上から北北東を見たものです。 手前の宮崎駅のホームに列車が2つ停 (と)まっています。 レールも見えます。 右上にスポーツジムの建物が見えています。



写真AJ: アミュプラザうみ館から北北西を見たものです。 左に行く車道が高千穂通です。 手前に1つ下の階の屋上庭園が見えます。



写真AK: アミュプラザうみ館から西を見たものです。 左にアミュプラザやま館が見えます。 その屋上も見えています。 うみ館の方がやま館よりずっと高い。 遠くにNTT宮崎支店のマイクロウェーブ アンテナが見えています。 右に高千穂通が見えます。 左寄りに若草通や広島通などがある道路が見えています。 手前にアミュプラザうみ館の屋上庭園が見えています。 屋上庭園は複数階にあります。
「高千穂通 (たかちほどおり)」は宮崎県 宮崎市の宮崎駅交差点から宮崎大橋東詰 (づめ)までの道路の通称です。 東西に伸びる道です。 橘通りを境に東の県道25号と西の国道10号に分けられます。 東の県道25号の部分は1913年宮崎県営鉄道 (現在の日豊本線です。)の開業とほぼ同じ時期に開通しました。 西の国道10号の部分は第2次世界大戦後に整備された道です。 1957年に宮崎大橋が開通して、高松通や高松橋に代 (か)わって主要道路となりました。



写真AL: アミュプラザうみ館の屋上から西南西を見たものです。  手前に屋上庭園があります。 屋上庭園にはいくつもの階段があります。 複数階に屋上庭園があるからです。



写真AM: アミュプラザうみ館から南西を見たものです。 手前はアミュプラザうみ館の屋上庭園と建物の1部です。 右の小さな屋根の部分にはエレベーターがあります。



写真AN: アミュプラザうみ館の屋上から南南西を見たものです。 宮崎市の展望です。



写真AO: アミュプラザうみ館から南を見たものです。 左手前は屋上庭園の階段です。



写真AP: アミュプラザうみ館の屋上です。 南南東を見たものです。



写真AQ: 屋上にある階段です。



写真AR: アミュプラザうみ館の屋上庭園です。 手前の建物にエレベーターがあります。 西を見たものです。



写真AS: アミュプラザうみ館の屋上から西を見たものです。 遠く中央左に3角形の高千穂峰 (標高 1574 m )やその右に韓国岳 (からくにだけ、標高 1700 m )などの霧島連山がよく見えていました。
素晴らしい展望です。 右端にNTT宮崎支店の赤と白のマイクロウェーブ アンテナが見えています。



写真AT: 屋上庭園のそばのエレベーターです。 壁に「7」と書いてあるようです。



写真AU: アミュプラザうみ館の1階から7階そして屋上の説明板があります。



写真AV: うみ館から外に出て、車道を渡 (わた)りアミュプラザみやざき やま館に行きます。 右に若草通や広島通がある道路が見えます。 西を見たものです。



写真AW: アミュプラザみやざき やま館のエスカレーターです。 左に店が見えます。 西を見たものです。



写真AX: アミュプラザみやざき やま館にメガネ屋さんの「OWNDAYS」があります。 この店はイオンモールにもあります。



写真AY: アミュプラザみやざき やま館に紀伊國屋書店があります。



写真AZ: 紀伊國屋書店です。



写真BA: 1階に「MATSUNO」と書いてあります。



写真BB: MATSUNO です。



写真BC: 「あみーろーど」という道路です。 東西に通っています。 右奥はアミュプラザうみ館で右手前はアミュプラザやま館です。 左に鹿児島銀行と書いてあります。 黄色の小型のバスが見えています。 電気で走る電気バスです。 橙色 (だいだいいろ)の同じような電気バスもあります。 ゆっくり走ります。 東を見たものです。



写真BD: 西を見たものです。 「阿弥陀堂 (あみだどう)」があります。 人と自動車、自転車も見えます。 道路は石畳 (いしだたみ)になっています。 街路樹 (がいろじゅ)もあります。



写真BE: 西を見たものです。 十字路があります。 右に塔があります。



写真BF: 西を見たものです。 「あみーろーど」と柱の看板 (かんばん)に書いてあります。 マンションも見えます。



写真BG: 北西を見たものです。 NTT宮崎支店の赤と白のマイクロウェーブ アンテナが見えています。
「NTT宮崎支店」は宮崎県 宮崎市 高千穂通 2-1-16 にあります。



写真BH: 西を見たものです。 「若草通」と書いてあります。 十字路です。



写真BI: 南西を見たものです。 今度 (こんど)は橙色 (だいだいいろ)の小型の電気バスが停 (と)まっています。 車輪は片側に4個で両側で8輪です。 スタートするときにかわいい警笛が鳴りました。



写真BJ: 橙色 (だいだいいろ)の電気バスです。 ゆっくり走ります。 南を見たものです。



写真BK: 若草通です。 西を見たものです。 人が歩いています。



写真BL: 北を見たものです。 上に「山形屋」と書いてあります。
「宮崎 山形屋」は宮崎県 宮崎市 橘通東 3丁目4番12号 にあります。
1950年代は橘通東・西三丁目付近に橘百貨店、宮崎山形屋、が出来て、橘通東・西三丁目と共に栄えました。 1952年に橘百貨店が現在のMEGAドンキホーテ宮崎橘通店のところ(橘通西三丁目)に完成しました。 1956年に宮崎山形屋が橘通東三丁目に旭通りから移転しました。 宮崎山形屋の設立は1955年7月7日です。 それ以前に開店した頃は山形屋宮崎支店として旭通りにありました。 1956年5月に現在地に移転しました。 本館の他に2006年9月12日に新館がオープンしました。



写真BM: 西を見たものです。 これが「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店」です。 ここには昭和27年に橘百貨店ができました。 その後、ボンベルタ橘になり、2020年11月に「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店」となりました。
左上に「驚安の殿堂 MEGAドンキ」と書いてある看板 (かんばん)があります。 右に「驚安の殿堂 MEGAドンキ B1F・西館B1F〜2F」、「B1F 食品館」と書いてあります。



写真BN: MEGAドンキの下部です。 手前は橘通です。 南西を見たものです。



写真BO: 「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店」です。



写真BP: 「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店」の1階です。 手前は橘通の歩道です。



写真BQ: 「驚安の殿堂 MEGAドンキ」と入口に書いてあります。
「MEGAドンキホーテ宮崎橘通店」は宮崎県 宮崎市 橘通西 3丁目10番32号 にあります。
MEGAドンキホーテ宮崎橘通店は2020年11月13日にオープンしました。 ここには、1952年に橘百貨店が橘通西三丁目に完成しました。 それがその後、ボンベルタ橘になりました。 ボンベルタ橘が今回、MEGAドンキホーテ (通称はMEGAドンキです。)になりました。



写真BR: 「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店、(2020年) 11月13日(金)曜日 あさ9時開店」と書いてあります。 オープンしてから18日目の写真です。



写真BS: 南を見たものです。 橘通です。 高いワシントン椰子 (やし)があります。 右はMEGAドンキです。



写真BT: 入口に看板 (かんばん)があります。 「(猫の写真) MOCHA 宮崎ナナイロ西館3F」、「DAISO (ダイソー) 11月13日(金) 東館4F グランドオープン」、「FLOORGUIDE」などと書いてあります。



写真BU: 1階です。 まだ改装中のようです。



写真BV: 東館4Fのダイソーです。



写真BW: ダイソーです。



写真BX: MEGAドンキのエスカレーターです。



写真BY: 「MOCHA」、「ドリームランド」、「トレカショップ」などのポスターがあります。



写真BZ: 「MEGAドンキホーテ 宮崎橘通店」と書いてあります。 西を見たものです。 左は西館に行く所です。



写真CA: 「宮崎ナナイロ西館3F トレカショップ OPEN」と書いてあります。



写真CB: 西を見たものです。 西館の入口です。 「驚安の殿堂 MEGAドンキ 西館」と入口に書いてあります。



写真CC: 北西を見たものです。



写真CD: 西館です。 ゲームコーナーのようです。



写真CE: 西館です。



写真CF: MEGAドンキ 西館のエスカレーターです。 絵を書いてあります。



写真CG: 「昭和30年代と思われる橘百貨店 (たちばなひゃっかてん)」の写真があります。 屋上の一番高いところに大型の双眼鏡を設置してありました。 定刻には音楽サイレンが鳴り「家路」の曲が流れていました。 屋上には小さな神社があり、自動で動く小型の人形が御神籤 (おみくじ)を運んでくれていました。
 橘通と高千穂通の十字路にはロータリーと呼 (よ)ばれる大きな円形のものがあり、フェニックスの木を植えてありました。 見えているフェニックスがそれです。 ロータリーの周 (まわ)りをバスや自動車が時計回りに回っていました。 右の建物に「ペニシリン」と書いてあります。 これは「ハラ薬局」と思われます。 南西を見たものです。



写真CH: 橘百貨店からボンベルタになったときのものです。



by 南陽彰悟 (NANYO Shogo)